公益財団法人JKA(RING!RING! プロジェクト・東日本大震災復興支援補助)による飯舘村支援活動

『飯舘村におけるコミュニティ内での討論を通じた放射能公害からの復興策の検討と提案』

飯舘村では、住民自身が行政区(集落)単位での議論し、計画をまとめ、実行するという、コミュニティ自立型のむらづくりを20年以上にわたり手がけてきました。今後の災害対応・復興に関しても同様の手法を採ることが望ましく、弊会ではこうした地縁単位で今後の対応にかかる意見を集約しながら、手作り型の復興・生活再建プランをつくることが大切だと考えています。

このたび公益財団法人JKAの協力によって、地縁やテーマでつながるコミュニティ3グループ程度を対象として、上記のような機会を設ける運びとなりました。具体的にはワークショップやアンケートを通じて、村民の復興・生活再建にかかる意向を明らかにするとともに、こうした機会を通じて明らかになったことは関係者向けのニューズレター等を発酵して広く情報を共有していく予定です。

また、年度末には村民自らが成果を発表する機会を設けることも構想しています。行政や広い国民に放射能禍に見舞われた飯舘村社会の中には、復興に対する多様な意見があること、ある対策に偏重せずに多様な対策を採ることが必要な状況にあることを情報発信していきたいと考えています。

活動の模様は、随時当ホームページでも情報発信していく予定です。

RING!RING! プロジェクトホームページ

http://ringring-keirin.jp/

2014年3月30日(日) 飯舘村民支援活動シンポジウム —放射能に汚染された村 飯館村民たちの復興にかける想いー

伊達東 村民生活再建 復興workショップ通信No.1 を発行しました。

2014年2月10日(月)9:30〜 災害支援活動 ★2月のお勉強会 を福島市内で開催されました。
 ・今中哲二先生のおはなし「飯舘村民を対象とした初期被曝量評価の報告」
 ・糸長浩司先生のおはなし「飯舘の住宅内の放射能汚染の報告」 

2013年11月17日 福島シンポジウム「原発災害と生物・人・地域社会への影響と克服の途を探る」が開催されました

飯舘村内住宅内放射線量測定結果報告 2013年8月3日

2013年7月13日-15日 飯舘村からの避難生活の再建や復興の課題などヒアリングワークショップと講演会。

HOME BACK
© Ecology Archiscape